iQOO Z1のスペックは?
“中国VIVOのサブブランドiQOOから、5G対応のフラグシップスマートフォン「iQOO Z1」が正式発表され注目を集めています。新しいスマートフォンに買い替えを検討している方はもちろん、海外メーカーのスマートフォンも気になる、という方は是非参考にしてみてください。
iQOO Z1に搭載されているチップ、SOCはMedia Tek製のDimensity 1000+を搭載しています。最近のスマートフォンは、クアルコム製のsnapdragonを搭載していることが多いので、あまり聞きなれたことがない方も多いと思いますが、こちらも是非参考にしてください。
ディスプレイは、パンチホール式ディスプレイとなっています。6.57インチの液晶ディスプレイを採用、本体背面はトリプルカメラを搭載しています。メインカメラが4800万画素、また800万画素の超広角カメラを搭載、そして三つ目は200万画素のマクロカメラとなっています。インカメラも1600万画素あるので、十分綺麗な撮影を楽しめます。自撮りをよくされる方、インカメラの性能にもこだわってスマホを選びたい方にも十分な一台と言えるでしょう。
ちなみにマクロカメラで撮影する時は、撮影したい被写体との距離が4㎝の距離でもはっきりと美しく撮影することができます。猫など動物の目や毛並み、といった細かなディテールまで表現してくれるので撮影の幅も広がります。
またスマホ本体が発熱しないように、冷却システムMulti-Turbo 3.5を搭載しているので安心して使うことができます。動画をみたり、ゲームを長時間しているとどうしてもスマホ本体が熱くなってしまうことがあります。そのような場合にも、この冷却システムが搭載されていることにより安心して使うことができます。
バッテリーも4500mAhで44Wの急速充電に対応しています。バッテリー容量は、最近のスマートフォンは4000mAhを超えているものが多いのでこちらも、十分な容量を備えており外出先はもちろん、旅行先でも安心して使えるレベルになっています。小まめな充電が面倒だなという方にもおすすめのスマートフォンです。
iQOO Z1の本体カラーは、シンプルなシルバーとブルーの二色展開となっています。本体価格は、メモリー6GBストレージ128GBで約3万3700円なので、5G対応の最新スマートフォンとしては非常に格安なスマートフォンと言えるでしょう。是非、検討してみてはいかがでしょうか。”
Von admin, am 18. 9月 2020 um 0:00, keine Kommentare